日 | 練習場所 | 練習時間 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
9:00~17:00 |
9日(土) | 北本市 北本市西高尾学習センター | 18:00~21:00 |
10日(日) | 川田谷公民館 視聴覚ホール |
|
16日(土) |
|
18:00~22:00 |
17日(日) |
第29回定期演奏会 (桶川市民ホール) |
未定 |
赤字は近藤先生のレッスン日です
埼玉県桶川市を拠点に活動している吹奏楽団です
日 | 練習場所 | 練習時間 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
9:00~17:00 |
9日(土) | 北本市 北本市西高尾学習センター | 18:00~21:00 |
10日(日) | 川田谷公民館 視聴覚ホール |
|
16日(土) |
|
18:00~22:00 |
17日(日) |
第29回定期演奏会 (桶川市民ホール) |
未定 |
赤字は近藤先生のレッスン日です
来る2008年1月27日に桶川市民ホールにて開催されます、同館の開館10周年記念行事
「ブラス・オンステージ」へ参加いたしました。
ご来場いただいたみなさまには心より感謝いたしております。
間近に控えた定期演奏会に向け、さらに努力を重ね、より良い演奏が出来るよう頑張ります!
演奏記録・・・・
フーガ ト短調 (J.S.バッハ)
たなばた (酒井 格)
ピンクレディーセレクション
指揮 : 片岡 俊治
当日の模様は2月22/23日にT-CAT(TEPCOケーブルテレビ)にて放映されるそうです。
放送時間、内容などにつきましてはT-CAT様にお問い合わせください。
日 | 練習場所 | 練習時間 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
9:00~17:00 |
19日(土) | 北本市西高尾学習センター(強化練習日) | 13:00~21:00 |
20日(日) | 桶川北小学校 |
|
26日(土) |
|
18:00~22:00 |
27日(日) |
(桶川市民ホール) |
未定 |
赤字は近藤先生のレッスン日です
本イベントは平成19年12月15日に無事終了いたしました。
お越しいただいたみなさま、ありがとうございます。
これからも桶川市民吹奏楽団をよろしくお願い申し上げます。
暑かった夏、素敵な秋も終わってすっかり肌寒いくなり、いよいよ本格的な冬が訪れます。
そんな季節に負けないホットなお知らせです。
「部活は引退したけど、やっぱり吹奏楽を続けたい・・・」
「卒業をしてからすっかり楽器とは離れてしまったけど、また始めてみたい・・・」
「桶吹(おけすい)って気になるんだけど、なかなか踏み切れないんだよね」
今回はそんなあなたにとっておきの情報をご紹介します。
「桶川市民吹奏楽団 楽団体験イベント」
近藤久敦先生の指揮で一緒に演奏しましょう!
を開催いたします。
いつ? | 平成19年12月15日(土) 18時30分から |
どこで? | 桶川市東公民館 3階 大会議室 地図はこちら |
費用は? | もちろん無料です! |
なにをするの? | 普段の練習を一緒に楽器を吹きながら体験してください! |
この機会に桶川市民吹奏楽団のことをより知っていただけたらと思います。
参加をご希望の方はこちらからEメールにてお申し込み下さい。
※本文には「お名前」「希望パート名」「楽器所有の有無」をお忘れなく。
折り返し担当者(戸田)よりご連絡を差し上げます。
《注意事項》
※本イベントは入団の意思の有無に関わらず参加していただけますが、
担当者より入団に関してのご案内をさせていただきますのでご了承ください
※イベント後も引き続き入団を検討される場合はこちらをご覧ください
みなさまのお越しを団員一同心よりお待ちいたしております
日 | 練習場所 | 練習時間 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
9日(日) | 東公民館 大会議室 | 9:00~17:00 AM:木管分奏 PM:パート練習 |
15日(土) | 東公民館 大会議室 |
|
16日(日) | 東公民館 大会議室 | 9:00~17:00 AM:金管分奏 PM:パート練習 |
22日(土) | 東公民館 大会議室 | 18:00~21:00 |
赤字は近藤先生のレッスン日です
日 | 練習場所 | 練習時間 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
17日(土) | 東公民館 大会議室 |
|
24日(土) | 東公民館 大会議室 | 18:00~21:00 |